わたわたblog
東急ハンズ
2022年11月01日 (火) | 編集
221031-1-a.jpg
この看板もそのうち取り替えられるのかな?
おなじみのロゴマークが変わるのはちょっと寂しいです。
見納めになるかもと思って撮っておきました。

221031-1-b.png

気づけばスマホアプリのマークも変わってました。
そのうち見慣れてくるのかな~
cozyca products
2022年10月22日 (土) | 編集
221021-3-a.jpg
だいぶ前の写真ですが
河原町通の夷川あたり
いつも自転車で通り過ぎていたお店
カフェか何かかと思ってたら

221021-3-b.jpg
文具屋さんでよく見かけて、時々買っていた
おしゃれな便せんや一筆箋やマステなど
素敵な紙雑貨がずらり。

京都の老舗和文具メーカーの表現社さんの
自社ブランド「cozyca products」の直営店でした。
2階にはギャラリーもあり。

221021-3-c.jpg
紙もの好きにはたまりません。
お財布のひもがゆるまないよう注意です
スタンプカード作ってしまったけど…


cozyca products

直営店HIRAETH

表現社

舞いあがれ!
2022年10月19日 (水) | 編集
221019-3-a.png
朝ドラ「舞いあがれ!」
始まってまだ2週間ちょっとなのに
もう何回も泣いてます

飛行機好きなので(見るのが)
これからがますます楽しみ…
職人さんの世界も好きです。

飛行機撮影スポット
千里川土手もちらっと出てくるようですね。

前にアップした記事


NHKは夜ドラもおもしろいです。
「あなたのブツが、ここに」はおもしろかったです

ミチカケ COFFEE ANCO MUSIC
2022年09月16日 (金) | 編集
220717-1-b.jpg
教えていただいたお店
寺町通にあるミチカケ COFFEE ANCO MUSICさん。
由布院のジャズとようかんの姉妹店。

220717-1-a.jpg
店内はジャズが流れいて
羊羹とコーヒーをいただくこともできます。
おしゃれグッズもたくさん。

220717-1-c.jpg
鍵盤のデザインがかわいい羊羹は
黒糖やいちじくが使われていて
コーヒーと合いそうなやさしいお味でした。
残暑お見舞い申し上げます
2022年08月12日 (金) | 編集
220812-2-f.jpg
なかなか更新できない日々ですが
先月の祇園祭の後祭の時にちょびっと
撮っていた写真を、せっかくなので…
(時差がありすぎますが)
196年ぶりに復活した鷹山、遠目に眺めてました。
さすがの人気でした。

220812-2-c.jpg
役行者山のように町内の入口に幕をはってあったり
各山鉾町には神聖な空気が漂っていました。


お買い物途中に見ていましたが
人が多くてこれ以上は近寄れず
巡行もテレビの中継を見ていました
災厄・疫病退散をお祈りしつつ…


220812-2-a.jpg

220812-2-b.jpg
ローソンやNTTなど、企業さんも
オリジナル玄関幕でお飾りをされていて
風情がありました。
Copyright © watawatan. All Rights Reserved.
Powered by . / Template by sukechan. / Customized by Office [ti:].