2008年11月24日 (月) | 編集

最終日間近、「関西のグラフィックデザイン展」を見に
西宮市大谷記念美術館に行きました。
1920~40年代、関西が活気溢れていた頃の
ポスターを中心としたグラフィックデザインの数々
モダンで、迫力があって、当時の活気が伝わってきます。
お酒の美人画ポスター、ずらり並んで圧巻だったなあ・・・!
貴重なものいっぱい見せていただきました(^^)
オススメです!(といっても、今日24日までですが・・・)

この美術館は庭園もきれいです。
かわいく咲いてたお花です♪

美術館を出て、阪神「香櫨園駅」から
紅葉をめでながら、夙川オアシスロードを歩くこと15分ぐらい?
砂浜に出ました~~。

22日の記事は、ここから携帯でアップしました。(^^)
海鳥がいっぱい飛んでて、波が打ち寄せて、夕焼けがきれいで
しばらく砂浜で眺めていました。
寒ささえなければ、ずっといたかったです。(^^;)
帰りはJR「さくら夙川駅」まで歩きました。
この駅、コブクロさんの「桜」
とっても癒されました~♪
たくさんのパワーを充電させてもらった一日でした。m(__)m