2008年11月13日 (木) | 編集

こんにちは。
時代の最後端を行くわたわたンです。(笑)
遅ればせながら、iPodデビューしました(*^_^*)
nanoの第4世代てやつです。

シンプルパッケージ。
ぶあついマニュアル本もありません。
iTunesに入れておいたデータをやっと聴けるわ~~と思いきや
まったくつながらへんやないか~~~い ( ^_^)/□☆□\(^_^ )
店員さんは「すぐつながりますよ~」て言うてはったのにぃ・・・
アップルさんに電話で聞いたら、うちのパソコン環境のせいらしい。
いきなり、出ばなをくじかれました~~。
●まず、XPのservicepack2を、3にする必要があり、アップロード。
●そして、iTunes4を、8にする必要があり、ダウンロード
…しようと思たら、ネットにつながらずフリーズを繰り返す。
フリーズなんて、あまりしないのにぃぃ~。 しくしく。
●パソコンメーカーさんに電話で指示してもらいながら
リセットしたりして、やっとネットにつながる。 ほっ。
●いざiTunes8をダウンロード…ゴールはすぐそこ。
しかし、インストール中なぜか中断を繰り返す(ToT) うそ~~ん。
●またまたアップルさんに電話。
古いiTunes4を消してみて下さいと言われる。 ぎぇぇぇ。
指示に従い、他クイックタイムなど4項目ほどプログラムを削除。
●その前に、念のため音楽データをバックアップ。
CD-Rなのでちょ~時間かかる。 めそめそ。
●そして、ようやくインストール完了!!
「おめでとうございます」の文字に思わず
「ありがとうございますっっ!!」と頭を下げる。
真夜中でテンション変になっっとります。(笑)
●データもそのまま無事。
つなげたらすぐに同期できました~。
ルネッサ~~ンス ( ^。^)/□☆□\(^。^ )
聴けたのは購入から3日目・・・・長すぎるっす。(笑)
でも聴けた時は、ちょ~うれしウィッシュ、感動でした。
みなさんは、すぐに聴いてはるんでしょうけどネ~。

音楽は聴けるようになりましたが
今度はアートワークの入手で、ストアでは手に入らない写真が多く・・・
わたわたンの修行は、まだまだ続きます~。(=^0^=;)
| HOME |