わたわたblog
きらきらきのこ
2013年08月27日 (火) | 編集
130826-1-a.jpg
きらきらきのこ

きのこの森で、ひときわきらきら輝く
大きなきのこを見つけましょう。
その下にいると・・・
とおくにいってしまったあのひとに、
また会えるらしいのです。
だから、さびしくない。
きっとまた、がんばれますョ。


パステルイラスト展
「Fuu フゥのやさしい森」
より
HANABI
2013年08月26日 (月) | 編集

花火のようなお花のネムノキです~

先日BSで生中継してた、大曲の花火競技大会
お部屋を真っ暗にして見ておりました。
全国から選ばれた花火師さんが、自らの手で打ち上げ
トップレベルの技を競い合う、歴史ある大会ですね~
音楽とぴったり融合してたり、ストーリーが
感じられるのも素敵です。

合間合間にあるスターマインも豪華絢爛。
終了後、お客さん皆さんが対岸の花火師さんに
ペンライトを振って感謝を伝えられ、
また花火師さんも、光でお返しされるという、
素敵な演出には、じ~んときます。
一度は行ってみたい大会です

大曲の花火公式サイト
灼熱☆
2013年08月26日 (月) | 編集

灼熱のサザン復活ライブin神戸☆
なんとか参戦できて、燃え尽きてきました
桑田さんの元気なお姿がうれしかったです。
懐かしい曲もたくさん歌われ、笑いどころもたっぷり、
風船あり、放水あり、御神輿あり、あまちゃんあり(笑)
一緒にきれいなお月様や花火を眺めたり、
野外ライブならではの感動もありました。
一曲めのYAYAでいきなりやられ(涙)、アンコールでは
初めて生でいとしのエリーを聴き…
最初から最後まで、目から汗が流れまくりでした~
フォト水族館
2013年08月15日 (木) | 編集
130815-1-a.jpg
フォト水族館 ~鍵井靖章 海の世界~
8月14日(水)~26日(月)
そごう神戸店 本館1階 特設会場

鍵井靖章さん公式ブログ
風はどこから
2013年08月05日 (月) | 編集
130804-2-a.jpg
ピアニスト、作曲家で、ピアノ教本「ピアノランド」の
著者でも知られる樹原涼子さんと、
NHK-FM「弾き語りフォーユー」のパーソナリティの、
ピアニストで、作詞作曲も手掛けられるの小原孝さん。

そんなおふたりのユニット、HARA HARA 倶楽部の
3枚めのCD「風はどこから」の、ジャケットイラストを
描かせていただきました。

神秘的なタイトル曲「風はどこから」をはじめ
やさしい詩、メロディー、声、ピアノの音色・・・
おふたりの祈りと愛につつみこまれるような
素敵な曲ばかりです。
しあわせな気持ちになりながら描かせていただきました。

ひとりでも多くの人に聴いてほしいなあと思います。
CDのお問い合わせはこちらまで。国立楽器

CDの盤面もとてもかわいいんですよ☆
わたわたwebのお仕事2にも掲載しています。

元NHKエグゼクティブアナウンサー
村上信夫さんも作詞で参加されています。
(奥様が、いつも私の個展に来てくださる方だった
・・・という、うれしい偶然が☆)

現在、各地で開催されているピアノランドフェスティバル
会場でも購入できるそうです。残すところ2会場・・・
8月7日(水)西宮 兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール
8月23日(金)東京 大田区民ホール アプリコ大ホール

ピアノランドフェスティバルは、子ども達が音楽を楽しめるよう、
樹原涼子さんが子ども達のために贈る、夏休みの一大イベントで
毎年、スペシャルゲストに小原孝さんをお招きして、
日本全国を回られています。

樹原涼子さん公式サイト facebook

小原孝さん公式サイト facebook

村上信夫さん公式サイト
Copyright © watawatan. All Rights Reserved.
Powered by . / Template by sukechan. / Customized by Office [ti:].