わたわたblog
みんな大好きかえるのピクルス展
2017年03月20日 (月) | 編集
170319-1-a.jpg
みんな大好きかえるのピクルス展
3月21日(火)~29日(水) 
12時~19時  土・日曜・最終日17時まで
The 14th moon + MANIFESTO GALLERY
夜の上七軒
2017年03月20日 (月) | 編集
170319-5-g.jpg
夜の上七軒。
月がきれいでとてもいい雰囲気だったので
撮ってみると、なんか独特な空になってしまいました。汗

170319-5-c.jpg
広東料理のお店、糸仙さんは
とてもアットホームな雰囲気で
お味もあっさりでとてもおいしかったです。
場所柄、敷居の高そうなお店が多いイメージですが
ここは安心して入れるお店です。(笑)
(人気店なので予約は必要です)

170319-5-e.jpg
ずらり並ぶ団扇。舞妓さんのお名前には
やはり北野天満宮の門前の花街だけあって
梅の字が目立ちます。
団扇の下には涙目になりそうなものが・・・


170319-5-f.jpg

170319-5-h.jpg
いつもは知らないのですが
この日はとても静かで落ち着いていて
祇園や先斗町とはまた違った趣きを感じました。
もうすぐ北野をどりが始まるので
お祭り前の静けさなのかな?

170319-5-a.jpg
こんなレトロスポットも発見☆
菓子木型の世界
2017年03月20日 (月) | 編集
170320-1-a.jpg
菓子木型の世界-美をかたどる-
3月4日(土)~7月17日(月・祝)
水曜休館  5月3日(水・祝)は開館
10時~17時(入館は16時30分まで)
大阪日本民芸館
〒&T おみやげ
2017年03月20日 (月) | 編集
170319-3-a.jpg
小樽限定の郵便局のポストカードと
長野県のTSURUYA(ツルヤ)さんオリジナル食品の
おみやげをいただきました

ツルヤは長野を中心に展開するスーパーで
地元の方はもちろん、観光客にも大人気だそうです。
ツルヤオリジナル商品も豊富で
前にもいただいたことあって、とてもおいしかった・・・
中でも軽井沢店は、長期滞在の別荘族の方も
大満足の品揃えだとか。

軽井沢と言えば・・・

カルテット
はまっています。もう終わりですが・・・
ツルヤさんもしっかり登場していました。
170319-3-b.jpg
もぎりよ今夜も有難う
2017年03月20日 (月) | 編集
170319-4-a.jpg
片桐はいりさんの本の表紙
このデザインもどこか懐かしくていいですね。
マトカやグアテマラも入ってます。
文章がとってもおもしろいのに、3冊しか出ていないようで?
もっと読みたいです。
Copyright © watawatan. All Rights Reserved.
Powered by . / Template by sukechan. / Customized by Office [ti:].