2018年07月11日 (水) | 編集

よしおかアコ個展 絵本出版記念
ぼくはくいしんぼう仮面
2018年7月9日(月)~18日(水)
日曜お休み
12時~19時 土曜・祝・最終日17時まで
The 14th moon
+ MANIFESTO GALLERY
2018年07月11日 (水) | 編集
豪雨災害に遭われた方々へ心よりお見舞い申し上げます。
大変な被害に、本当に言葉がありません。
これ以上被害が広がりませんように。
豪雨のあとの猛暑、大変な暑さですが
被災地の方々が体調をこわされないようにと願うばかりです。
とりあえず今できること・・・
日本赤十字社
平成30年7月豪雨災害義援金
平成30年7月豪雨緊急災害支援募金(Yahoo!基金)
うちのあたりはハザードマップでは浸水なしエリアですが
避難準備エリアメールのアラームが鳴り続きました。
消防の方が拡声器で避難所開設案内のアナウンスをして
回ってこられたのも初めての事でした。

先日の地震の時も同様でしたが、避難用具の備えと
心の準備はしっかりしておかないといけませんね…

その鴨川、いま四条大橋から見てみると
泥色から徐々に澄んできてるようですね。
生き物たち、どうしてるのかな…
注連縄がかっているのは、祇園祭で神輿洗に使用する
神事用の水を汲み上げざるれる時のためのものです。

鉾立ても始まっていました。
祇園祭は、疫病や災害をもたらす疫神を鎮める神事を営んだ
祇園御霊会が起源とされています。
このところの天地の乱れを鎮めていただけますよう
ただただ、祈ります。
大変な被害に、本当に言葉がありません。
これ以上被害が広がりませんように。
豪雨のあとの猛暑、大変な暑さですが
被災地の方々が体調をこわされないようにと願うばかりです。
とりあえず今できること・・・
日本赤十字社
平成30年7月豪雨災害義援金
平成30年7月豪雨緊急災害支援募金(Yahoo!基金)
うちのあたりはハザードマップでは浸水なしエリアですが
避難準備エリアメールのアラームが鳴り続きました。
消防の方が拡声器で避難所開設案内のアナウンスをして
回ってこられたのも初めての事でした。

先日の地震の時も同様でしたが、避難用具の備えと
心の準備はしっかりしておかないといけませんね…

その鴨川、いま四条大橋から見てみると
泥色から徐々に澄んできてるようですね。
生き物たち、どうしてるのかな…
注連縄がかっているのは、祇園祭で神輿洗に使用する
神事用の水を汲み上げざるれる時のためのものです。

鉾立ても始まっていました。
祇園祭は、疫病や災害をもたらす疫神を鎮める神事を営んだ
祇園御霊会が起源とされています。
このところの天地の乱れを鎮めていただけますよう
ただただ、祈ります。
| HOME |