わたわたblog
ブライアン・イーノ ・アンビエント・キョウト
2022年07月16日 (土) | 編集
220716-4-a.jpg
ブライアン・イーノ ・アンビエント・キョウト

コロナ禍において、ブライアン・イーノによる
世界で最初の大規模な展覧会となります。
芸術家としての活動のみならず、環境問題など
社会活動にも早くから取り組んできたイーノが、
世界的文化都市、京都で、どのようなメッセージを発するのか、
日本のみならず世界が注目。
会場は、築90年の歴史ある建築物
「京都中央信用金庫 旧厚生センター」を、
建物丸ごとイーノのアートで彩ります。(サイトより)

8月21日(日)まで開催中
京都中央信用金庫 旧厚生センター
京都市下京区中居町七条通烏丸西入113
展覧会サイト
2022年07月16日 (土) | 編集
220716-1-c.jpg
人のまだ少ない時間に少しだけ鑑賞。
白の孔雀が神々しかったです。

220716-1-d.jpg
スケッチしておられました。
いいな、久々にスケッチしたい。。。


鉾が建ってるとうれしくなり
見て回りたくなりますが
あの人混みに飛び込む勇気はさすがになく…
安心できるようになってからまたゆっくりと。

220716-1-a.jpg
厄除けちまき、今年もお世話になります。
手ぬぐいとともに雰囲気だけでも。
関係ないのも巡行してますが
展覧会あれこれ
2022年07月16日 (土) | 編集
220716-2-a.jpg
少し前に行った「鈴木敏夫とジブリ展」
鈴木敏夫さんの幼少から現代までの足跡をたどる
見ごたえある展覧会でした。

人混みの中、かろうじて図録を買ったら
小冊子2冊ついてました。ありがたや…
この図録は市販されてます。

220716-2-b.jpg
わからんままに前の人についていって
湯婆婆のおみくじ引いたら
恋愛のおみくじでした。笑

220716-2-c.jpg
烏丸のスイナの大垣書店にあった
鈴木さんの直筆サイン。




220716-2-g.jpg
こちらはデザインのひきだしのひきだし展
大箔覧会
「デザインのひきだし46」の
表紙1000種類展示は圧巻でした。

220716-2-h.jpg
キラキラな箔の森

220716-2-f.jpg
たくさんの種類を間近に見れて
楽しかったです。
東京2022年 シャドウボックス作品展
2022年07月05日 (火) | 編集
220705-1-f.jpg
東京2022年 シャドウボックス作品展
北海道から鹿児島までの、広範囲な地域で
ご活躍中の先生方による作品が
一同に集結します。(DMより)

2022年7月6日(水)~11日(月)
10時30分~18時 最終日15時まで
八重洲画廊



シャドウボックス作家の竹中加代子さんが
私の原画を元に制作してくださった作品が展示されます。
昨年、梅小路でのコラボ展に出品されたものです。

220705-1-c.jpg
昨年の展示より。

220705-1-a.jpg
近づいて見ると、紙質のふんわり感や
何枚も重ねた奥行きある世界や
細やかなテクニックに見とれて感動します。
(写真では伝わりませんね)

220705-1-b.jpg
今回原画展示はありません。

220705-1-g.jpg
このイラストを元に作ってださいました。


220705-1-e.jpg
竹中さんによる説明文です。
クリックすると大きくなります。
(ぼけちゃってますが…


他にも見ごたえあるシャドウボックス作品が
並びますので、お近くにお越しの時は
ぜひお立ち寄りください。
波のベンチ
2022年07月02日 (土) | 編集
220702-3-a.jpg
ちょっと涼し気なものを…
過去作品の「波のベンチ」
Copyright © watawatan. All Rights Reserved.
Powered by . / Template by sukechan. / Customized by Office [ti:].